大編隊となった僕らは砂地を進む・・・。
水神さまにお参りし、
(今日の神主はウツボさんでした)
ロープにつながるソフトコーラルを眺め、
アオリイカの魚礁でミノカサゴに出逢い、
そして何もない砂地で大きな大きなマゴチのペアに出会う。
いや~デカイ♪
ホントにデカイ♪
皆さん1ダイブ目からカメラ構えて大忙しでしたねぇ・・・。
そして2本目は外洋一本松へ♪
外洋の砂地は透視度10mと、とってもキレイでしたよ~♪
外洋ならではの広大な砂地は圧巻です。
ゆっくりとした流れも楽しいダイビング♪
ヤマドリやオニカサゴ、サツマカサゴにトビヌメリ、ダテハゼくんが見張る州の入り口ではテッポウエビがせっせと働いていました。
帰りがけにはスポーツダイバーさんのマスク脱着!
皆さんバッチリです!素晴らしいっ!
内に外に屋台にとっても充実な1日でした♪
投稿者プロフィール
最新の投稿
アイランドツアー情報2025.03.072025年【東京都八丈島ツアー】夏ハチ日程決定!
アイランドツアー情報2025.03.072025年【東京都御蔵島イルカツアー】日程決定!
【格安】お得なキャンペーン情報2025.01.222025年初売りセール開催!🎍
【新着】ダイビングのスクール日記2024.11.02退社のご報告